News&日記

2025/02/15

発音

IMG_4083.jpeg

先日、海外の方がお花を買いにご来店。

日本語が全く通じなく。

以前、別の海外の方が来店された時、

ブーケ?って何度も聞くと、

は?みたいな表情をされ、

写真を見せて説明すると、

yes!ボウケッて言われて。

ブーケは、ボウケッって言うんかい。

ってその時にカタカナ発音と英語発音の違いに衝撃を得て、

なので今回の海外の方へ、

知ったげに、ボウケッ??って聞いてみると、

は???みたいな表情で。また通じてない…

また花束の写真見せて説明すると、

yes!ブゥーケ!

ブーケやないかい。

発音むっず。

国によって発音が違うらしい。

むっず。

プレゼント フォー ガールフレンド?って聞くと、

は?みたいな顔をまたされ、

おばさんの知っとる単語とゼスチャーで、

誰にあげるの?と聞くと、

ガァールゥフレンドって…

ガールフレンドやないかい!

さっきからおばちゃん聞いてやん。

発音、難しいですが、

いつもジャスチャーと、何故か私も逆にカタコトになる日本語と電卓でいつもなんとか乗り切って、

お花みて喜んでくれたら、

いつも思う。単語とジャスチャーと勢いがあれば、世界は通用するのだと。